2022年9月1日(木)夜10時~11時30分に、『声優と夜あそび2022』の木曜日【浪川大輔×細谷佳正】#18が放送されました。
この日の主な企画には、
- まだまだ語り尽くそう!「28時間テレビ」
- 拝啓・声優と夜あそび~500字で綴る私と夜あそび~Extra edition
- 「スゴい!」と言われたい男たち
- 〇〇について考えよう
などがありました。
まだまだ語り尽くそう!「28時間テレビ」
今週はどの曜日も28時間テレビについて語るという企画をしている。
木曜も、それにならって自分の出演部分や気になった企画について話をしていく。
オープニング
浪川さん、自転車で登場の舞台裏語る。
オープニングに出演した4人は自転車で会場に向かっている途中の写真がモニターに映されると、がっくりと肩を落とした浪川さんが気になった細谷さん。
これに関して浪川さんは、自転車で登場する意味や、会場に向かう道中であったスタッフさんとの不毛なやり取りについてが語られた。
オープニング内で開催された視聴者プレゼント大会で、浪川さんはステイラック10周年記念に貰ったスノードームをプレゼントにした。
箱は捨ててしまったため、他のスノードームの箱を代用したがサイズが合わずにちょっと頭が出た状態だったことを白状する。
視聴者プレゼントにしたことに関して、スタッフさんたちはガッカリしていた様子だった。
細谷怪談
放送時にも言われた"浪川さんのサムネ詐欺"
このタイトルに関して浪川さんは「(タイトルの提出が)金曜〆切だったのを大物作家ぶって土曜の昼まで伸ばした」と裏話。
サムネ詐欺と言われた浪川さんの部分を映像で振り返る。
改めて見た細谷さんは、放送当日のようなムスッとした表情に。
浪川さんは細谷さんに企画の主旨を事前に聞いた。
「怪談だからといって、そんなに気負わなくていい」と言われので、あの内容になったとのことだった。
細谷さんは「2話目に持ってきたおかげで、全部ダメになった」と、かなりのご立腹だった様子。
そんな話をしていると突然BGM小さくなり、細谷さんは浪川さんの向こうを凝視。
急に怖くなった浪川さんは「なになになに!?」と怖がりながら細谷さんの方に抱きついた。
細谷さんは何かいた感じがしたと言っていた。
声優vs馬
モニターに映ったのは畠中さんの困惑した顔。
浪川さんは途中からスタジオに合流した細谷さんに、その時のスタジオの様子を訊いてみた。
細谷さん「めちゃくちゃ盛り上がってましたよ(棒読み)」
畠中さんのやらかしの件、松本さんのマウンテンバイクが進まなかった件などを掘り下げていった。
大フィナーレ
見事、ギネス記録を獲得することが出来た声優と夜あそびチーム。
細谷さんはこの時、周りの関係性が出来ている中に入った感が強く、
浪川さんとも離れていたため、頷くだけで精一杯だったことを語っている。
また、他の曜日のMCといる時の浪川さんが木曜日の夜あそびで会う時の雰囲気が違ったからソワソワするしかなかったとも語っていた。
28時間テレビの舞台裏などについてがメインで語られた今回の放送。放送を見てるだけでは知りえない話がたくさんあって楽しかった。
各曜日のこの振り返りを踏まえた上で、もう一度見てみたいと思った。
細谷さん、浪川さんの怪談話が相当に気に入らなかったらしいことが表情から一瞬にして伺えたことが笑えた。
また、その表情に脅えていた浪川さんもある意味面白かった。
浪川さんが「なになになに!?」と脅えて細谷さんに抱き付いたところは可愛らしいとも思った。
あの時、細谷さんには何が見えていたのかも気になる。細谷さんによるだたの仕返しではなさそう。
28時間テレビお疲れ様ということでスタッフからプレゼントが渡されていた2人。
細谷さんが汗対策グッズ詰め合わせ、浪川さんがビンのスノードームだった。
このスノードームの行く末がどうなるか、見守って(?)行きたいと思う。
Voice Sters発売
以前に番組内でお知らせをしていた雑誌が8月26日に発売された。
この雑誌の内容について、細谷さんセレクトの浪川さんのオススメショットが一瞬見せられるなど記事の紹介などがされていた。
この記事を読ませてもらったが、この番組内でインタビュアーに関して議論をした回をきっちり見てからインタビューに臨んだという記者さんが担当だった。この他、夜あそびを見ている人にとっては「あぁ!」となる内容があり、非常に興味深い記事になっていたと思う。