2022年6月2日(木)夜10時~11時30分に、『声優と夜あそび2022』の木曜日【浪川大輔×細谷佳正】#7が放送されました。
この日は映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」でククルス・ドアン役を務める武内駿輔さんがゲストに!
主な企画には、
- 映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」大解剖!
- 「機動戦士ガンダム」コラボクイズ!彼は何歳でショー!?
- 武内さんをアップデート
- ポジネガチャレンジ!
- テーマでおしゃべり
などがありました。
山寺宏一からの玉置浩二!?
ゲスト呼び込み前から、山寺宏一さんの話を持ち出す浪川さん。
細谷さん「(カンペを見て)あの中から選べばいいんでしょ。…今日のゲストは玉置浩二さんです!」
武内さん、"ワインレッドの心"を歌いながら登場する。
武内さん、山寺さんの話を聞いていたから山寺さんと呼ばれると思って準備していたが急な玉置さんにちょっとテンパっていた。
浪川さんが振りの準備をしていたのに、細谷さんの玉置さんを見たい好奇心に全て吹っ飛んだ。
細谷さん的には、山寺さんの話が振りだとは気付いていなかった?
武内さんの登場直前にあれだけ山寺さんの話をしていたのだから当然、山寺さんのモノマネで登場するんだろうなと思っていたところでの玉置浩二さんには、驚いた。
そして、細谷さんの振りを無視した流れにも対応する武内さんのモノマネの完成度にも驚いた!
武内さんのモノマネがスゴイ
武内さんに、色々な声優さんのモノマネに挑戦してもらう企画。
大塚明夫さん(ルパン三世:次元大介、SPY×FAMILY:WISE局長など)
次元のセリフでマネをする。
浪川さん、細谷さんは「似てる!!」と大騒ぎ。
石川五ェ門で出演している浪川さんは「こわ~っ!」と言う。
鳥肌が立ちそうな勢い。
若本則夫さん(サザエさん:アナゴ、ウワサのお客様ナレーションなど)
一発で若本さんと分かるモノマネをする。
浪川さんは、若本さんのモノマネの着目の仕方が他の人と違っていて忠実に再現していることに関心する。
細谷さんは、面白かったらしく静かめに笑っていた。
中田譲治さん(ゴールデンカムイ:土方歳三など)
中田さんと若本さんが共演した作品が好きで、1人2役でモノマネをしたいたらしい。
中田さんのモノマネについても、2人は「似てる~!」を連呼。
櫻井孝宏さん(呪術廻戦:夏油傑など)
ネタ的な要素が強く、マネをするのは笑った時だけ。
息多めで静かに笑う感じ。
「やる、それやる!」と納得する浪川さん。
津田健次郎さん(呪術廻戦:七海健人、ゴールデンカムイ:尾形百之助など)
呪術廻戦の七海の名ぜりふ「ここからは時間外労働です」をマネする。
独特のちょっとこもった感じの声を忠実に再現。
櫻井さんのと同様に、まだあまり似ていないと自信なさげだった。
大塚芳忠さん(鬼滅の刃:鱗滝左近次など)
ゴールデンカムイの鶴見中尉をマネする。
聴いた2人は「あ~~!」と納得するも、最近は似てなくてあまりやっていないらしい。
石塚運昇さん(ポケモン:オーキド博士、ONE PIECE:黄猿など)
細谷さん、クオリティの高いモノマネが続いて楽しくなり手を叩いて爆笑しながら「似てる!」を繰り返す。
他に、銀河万丈さん、ピングー(ペンギンのキャラクター)、塩沢兼人さん、ビートボックスなどをやっていた。
業界の先輩方を中心に、様々なモノマネを披露した武内さん
細谷さんのモノマネをしてみてと浪川さんに言われてマネをしていたが、腹の底から響いてくる感じがとてもにていると思った。
浪川さんが細谷さんのマネをしている武内さんを見て動きまで同じだと言っていたことや、若本さんのモノマネの切り取り方などを考えると観察するのがとても上手い人なんだろうなと思った。
個人的には、櫻井さんの笑い方というちょっとネタ要素の強いモノマネが好きだ。
曜日対抗夜あそび選手権で、細谷さんがキレぎみ!?
今週は黒ひげ危機一髪で、最も多く剣を刺せた曜日の勝ち。
順番は、細谷→武内→浪川→武内→細谷で回していく。
武内さん「一発目だけはやめてくださいよ」
浪川さん「一発目はホント怖いよね」
細谷さん「下だな」
下段に刺すと一発で飛んだ。ご機嫌ナナメになる細谷さん。
「信じらんない!」と浪川さんと武内さんに責められる。
記録はもちろん0本。
参考記録として2回目も細谷さんから始めると、同じ場所で一発で飛んだ。さらに不機嫌に。
細谷さん「普通、場所リセットされない!?」
と、若干キレぎみ。
3度目のチャレンジでは、ブスブスと刺していく。
回る順番が早い。
細谷さん、ビビりながら刺しているのを浪川さんに突かれる。
手持ちの剣最後の1本で、細谷さんが3度目の飛ばしをやる。
参考記録は、21本だった。
細谷さん「俺のせいじゃないんだよ!」
で、番組は終了。
まさかの1本目での黒ひげ飛ばしには大爆笑!一瞬にして細谷さんが不機嫌になったことも面白かった。
黒ひげで不機嫌になった細谷さんが、放送終了間際に自分のせいではないとアピールしていたのが、ちょっと虚しかったような、可笑しかったような……。
曜日対抗選手権でのことなので、きっと来週まで引っ張ると思われる。細谷さんの弁明を楽しみにしたい。