2022年12月1日(木)夜10時~11時30分に、『声優と夜あそび2022』の木曜日【浪川大輔×細谷佳正】#28が放送されました。
この日の主な企画には、
- 細谷の興味アリ・ナシデッドライン
- そびーのよく見たモモンガチ
- 「〇〇NG!」に備えよう!
- 一流声優なら正解して当たり前クイズ~語源編~
- 視聴者アンケート!説得力対決
などがありました。
細谷の興味アリ・ナシデッドライン
先週のサッカーワールドカップで細谷さんの興味を引くことが出来なかったため、何だったら興味を持つのかのデッドラインを探る。
都市伝説など以外に最近興味が湧いたことを聞かれた細谷さんは、「喋ること」と回答する。
youtuberなど1人喋りで説明が出来るようになることに憧れるようになったと理由を説明。
はじめに出されたテーマに対して興味があるかないかだけを判断していく。
興味アリ→裁判、ファッション、投資、筋トレ、地下アイドル/地下芸人、水商売、整形、フリースタイルラップ、K-POP、歌舞伎町
興味ナシ→キャンプ、動物の生態、昭和歌謡曲、マイナースポーツ(スタントマン、10代の若者、部屋のインテリア、世界のお酒、eスポーツ、美容/ダイエット、旅行)
興味アリの範囲が広すぎて困惑する。
上記()内は、絞り込みで興味ナシに分類されたもの。
残った中で一番興味があるのは「水商売」と回答した細谷さん。
あるキャバ嬢の映画やショート動画で見た裏側が興味を持ったという。
この他、興味アリになった項目についてそれぞれ簡単に理由を説明する。
整形については浪川さんも興味があるらしく、どこからが整形なのかなどについて軽く議論になっていく。
浪川さんが整形に興味がある理由の1つとして、色白になってみたいというのがあるのだそう。
細谷さん、コーナーの最後に「きつい筋トレはしません!台本に書いてあったら、その日は来ません」とスタッフさんに釘を刺していた。
細谷さんの興味の範囲が想像より広いことを知った。
今回興味アリとした項目について、興味のある理由をそれぞれ簡単に説明していたが、それぞれの理由が深く「そんな視点があったのか!」と新たな発見をさせられた気がする。
細谷さんの興味アリナシを探っていく企画だったが、浪川さんの興味アリについても知ることが出来た気がする。
2人とも投資や整形に興味があるようなので、声優の知らない世界などのコーナーでそれらに関する方の話があったら面白いかもしれないと思う。
このコーナーの最後に言い放った細谷さんの宣言には、大いに笑った。
「〇〇NG!」に備えよう!
木曜日は企業やスポンサーの案件が多い曜日。
というわけで、商品などの説明の際に大失態をしてしまう前に様々なNG対策をしようという企画。
企業案件のNG例)他社の製品名を出す、他社の文言の引用
浪川さんは過去に、夜あそびの企業案件中に下ネタが出て取り直したことがあることを暴露。
細谷さんは「範囲が絞られますよね」と一言。
浪川さんは動きで誰かを表現し、カメラさんはそびーの家に貼ってあるその方の似顔絵を大写しにした。
細谷さんは浪川さんに「やっちゃったな」が無かったかを聞く。
浪川さんは「先週、一瞬やった」と告白し、細谷さんが深堀りしようとしたが「NGだから言えない」と言われてしまう。
細谷さんは「言って焦ってましたね。僕が言いそうだったけど…」と思い出した様子。
浪川さんは、久しぶりに頭が真っ白になっていたらしい。
様々なシチュエーションで体験をしていく。
NGワードを出すのは、AIディレクター森。
性格は心配性。
食レポ
打ち合わせから始めていく。
紹介する商品:夜あそびパンケーキ。
NGワード:喫茶店、ファミレス、カフェ、材料や素材に関する全ての物、フワフワ、モチモチ、甘い、美味しい/旨い
本番が始まると、クリームの乗ったパンケーキが2人の前に運ばれてくる
言葉を慎重に選びながら初見を説明し、試食をしていく。
ぎこちない食レポに、スタッフさんが爆笑をする。
終了すると同時に「難しい」「スパイの暗号みたいな説明しかできない」と難しさを漏らしていた。
好きな物プレゼン
たくさんあるNGワードを避けて、プレゼンをしていく。
浪川さんのプレゼン内容:タイタニック
NGワード:俳優名、船/豪華客船、泣ける、沈む、恋をする
追加NGワード:海
地獄な仕事だ(浪川)、ストレスが溜まる(細谷)と振り返る。
冷静になった浪川さんは、船や豪華客船は封じられていたがタイタニックは封じられていないことに気付いた。
細谷さんのプレゼン内容:ヨウジヤマモト(服のブランド)
NGワード:服/洋服、生地に関すること、オシャレ/カッコイイ、着心地に関すること
追加NGワード:
細谷さんはNGワードを数回出して止めてしまい、一呼吸を置いて気を取り直していた。
質問を挟んだ浪川さんだったが「どんな生地なの?」と無意識にNGを誘う質問をしていた。
最後に2人は「このディレクターとは仕事をしたくない!」と言っていた。
食レポもプレゼンも、恐る恐る話していて案件を扱うことの難しさを知ることが出来た気がする。
どの内容も封じられたワードは言いがちなもので自分だったらどうするのだろうと考えながら見ていたが、「えー」「あー」「うーんと」ばかり出ていた。
浪川さんの無意識に出た素朴な疑問が細谷さんを確実にNGにハメる質問だったことには笑ってしまった。