2022年11月10日(木)夜10時~11時30分に、『声優と夜あそび2022』の木曜日【浪川大輔×細谷佳正】#25が放送されました。
細谷さん体調不良のため林勇さんが代打MCを務めたこの日の主な企画には、
- 声優の知らない世界2022
- 次週のゲストに備えよう!
- 一流声優なら正解して当たり前クイズ -語源編-
- 視聴者アンケート!説得力対決
などがありました。
「どーもどーもー」と入ってきたのは林勇さん。
浪川さんが細谷さんの欠席を知ったのは当日のお昼。
林さんに打診があったのもお昼くらいだったとのこと。
浪川さんは打診があった時の状況について詳しく聞いていく。
連絡があった時に二日酔いが一気に醒めたり、直前に別な生放送があったことなどが話された。
子役あがりの2人は、定番の芸歴の話に。
林さんが34年、浪川さんが37年。
足して芸歴71年のMCはなかなかいないと盛り上がる。
28時間テレビ内の細谷怪談で企画をぶち壊しの振り返りや、林さんが前回夜あそびに出演した時の話をしていた。
公式Twitterなどを見る間もなく「木曜22時だから」と定位置につき、放送が始まってから細谷さんお休み&代打MC林さんを知ったので登場の段階でかなり驚いた。
子役上がりの鉄板ネタになっている芸歴確認では、浪川さんが「同期は誰?」と聞き出そうとしていたのは、浪川さんの同期が山寺さん・大塚明夫さんというレジェンド級の方々の名前を出したいのだろうという意図が伺えた。
観相学の岡井浄幸さん登場
今回の知らない世界の住人さんは、観相学を使って人々を鑑定していくという岡井浄幸さん。
いつも通り何も知らされていない2人は、品よく登場した岡井さんが何のスペシャリストなのかを回答していく。
様々回答していく中で、比較的近い回答だった林さんの"手相の鑑定士"というのは浪川さんによって全く的外れの回答とされてしまった。
観相学とはどのようなものかを簡単に説明を受けた後、AD辻井さんを鑑定しながら細かく教えてもらうことに。
ここで、スタッフさんの鑑定が必要なのか!?と2人が文句を言っていた。
輪郭やパーツなど顔のあらゆるものを見て、どのような人なのかを鑑定していくという学問。
林さんの鑑定
額→頭がよく気転の利く人
鼻、口→小さい頃から積極的で行動力がある人
眉→長生きはする形だが、いざという時に本音を出せないのがもったいない
今現在に悩みがあるかを聞かれ「前よりはない」と言った時、浪川さんが過去に重めの相談をされていたことを暴露していた。
ここまで褒められることが多かった林さんは上機嫌。
気を付ける点としては、口角が下がっているところ。
口角を上げると、副交感神経にいい影響があるのだそう。
浪川さんの鑑定
額→自分をしっかり持っている。自分も仲間も大切にするという皺がある
眉→太くて濃い眉は秘めた実力がある。
残念なのは眉間が狭いことで、悩みごとなどを深刻に考えている証になっている
目→右目が大きい人は論理的に物事を考えていく人
愛情が深い・これからやることは成功するなど褒められて、浪川さんも上機嫌に。
気を付ける点としては、眉間が狭いこと。
神経質になりすぎると言われていた。
細谷さんの鑑定結果は、後日に改めて紹介をするとのこと。
今回の知らない世界の住人さん(岡井さん)は観相学のスペシャリストということだったが、品よく登場した段階で手相か占星術か何らかの鑑定や占いをする方なんだろうなと思っていたら方向性としては合っていたようだ。
番組内で浪川さんも言っていたが、岡井さんの言葉選びがとても分かりやすいもので嫌な内容でもスッと入ってきそうな話し方がとても印象的だった。
林さんの鑑定では、額が広いことが最初に言われていたが林さん自身は広い額があまり好きではないようで他の番組で「ポンパドール(額を出すスタイリング)は好きではない」と言っていたことを思い出した。
浪川さんと林さんはこのコーナーの後のCMの最中に指摘を受けた点について直そうとしていた。
ここで浪川さんが、眉の間が狭いから広げようとメイクさんに眉を消してもらったが短時間だったために眉間にファンデーションを叩きつけたようになっていたのは笑ってしまった。
その跡を見ると、浪川さんが「時間ないからファンデーション眉間のところにポンポンすればいいじゃん!早く早く!」といったようなやり取りがされたのかもしれないと想像ができるものだった。
今回は念のためということで細谷さんがお休みだったが、次回の放送には元気に復活していることを願いたい。